妊娠中・授乳中にもおすすめ!サッポロ麦のくつろぎの味や成分をレビュー

オーツカ

サッポロから発売されている「麦のくつろぎ」。

フルーティーな味わいが特徴で、従来のノンアルコールビールテイスト飲料と一味違ったその味に男女共にファンの多い商品。

今までのノンアルコールビールテイスト飲料の特有の香りが苦手だった人にも、是非おすすめしたい1本となっています。

僕も国内のノンアルでは個人的にかなり好きな一本ですね。

今回は「麦のくつろぎ」を実際に飲みつつレビューしていきたいと思います。

「うまみ搾り」のリリースと共に終売が発表されました。

これまでの経験から、おいしいノンアルコールビールをまとめてみました!

サッポロ麦のくつろぎの分類と栄養成分

うまそうな麦のくつろぎ

サッポロ「麦のくつろぎ」は350ml缶のみでの発売されています。

ビールの分類とアルコール度数

含まれるアルコール分は0.00%。
ノンアルコールビールテイスト飲料で、清涼飲料水に分類されます。

健康を考えてビールを控えたい人はもちろん、妊娠中や運転の前でも安心して飲めるでしょう。

基本栄養成分

麦のくつろぎの基本栄養成分は、以下の通りです。

エネルギー:0kcal
たんぱく質:0g
脂質:0g
炭水化物:2.1g
糖質:0.6g
食物繊維:1.5g
食塩相当量:0~0.003g

オーツカ

近年増加している健康志向のニーズに合わせて、カロリー・糖類がゼロとなっています。

含まれている炭水化物も、その大半は食物繊維です。

原材料

麦のくつろぎの原材料は、以下の通りです。

水溶性食物繊維(国内製造)、大豆ペプチド、大麦エキス/炭酸、香料、苦味料、酸味料、安定剤(大豆多糖類)、カラメル色素、酸化防止剤(ビタミンC)、甘味料(アセスルファムK)

オーツカ

麦芽やポップといったビールにも使われている原料は使わずに、ビールの味を再現しています。

ポイントとしては食物繊維の製造国でしょうか。

キリンやサントリーが外国製造の食物繊維なのに対して、サッポロ「麦のくつろぎ」では国内製造の食物繊維を使用しています。

麦のくつろぎのお味は?

続いてサッポロ 麦のくつろぎの味わいをレビューしていきます。

サッポロ麦のくつろぎの味と評価評判

麦のくつろぎの味わい
香り
(4.0)
苦み
(2.0)
酸味
(3.0)
甘み
(2.0)
キレ
(2.0)
コク(ボディ)
(3.0)

オーツカ

泡立ちはよくない。

少し金属っぽさを伴うがフルーティーなフレーバーで苦みはほとんど感じない。

口に含むとザ・バナナチップ。

日曜の昼下がりに丁寧な暮らしをしている主婦が飲んでいるイメージです。

後味はヴァイツェンのような仄かな酸味。

食事にはちょっと合わないかもなぁ。

\価格をチェック!/

麦のくつろぎのこだわりは?

サッポロ麦のくつろぎのこだわり

麦のくつろぎのこだわりは、その「豊かな香り」。

ノンアルコールビールテイスト飲料特有の人工的な香りや後味をできる限り取り除けるように、「ナチュラル香味製法」を取り入れました。

「ナチュラル香味製法」とは発酵由来の香り成分を調合する方法で、フルーティーで自然な味わいを表現。

そんな麦のくつろぎの香りや味わいは、「従来のノンアルコールビールテイスト飲料とはちょっと違う」というSNS上の口コミや巷の声が散見されます。

味わいのイメージとしては、その特徴的な香りからも白ビールのような印象。

ヴァイツェン系のビールが好きな人だと、麦のくつろぎの味わいもしっくりくるかもしれません。

麦のくつろぎは妊娠中・授乳中にもおすすめ

妊娠中でもノンアルコールビールは飲めるのか?

妊娠中・授乳中だと、しばらくアルコールの摂取を控えなければなりません。

さらに妊娠中から授乳が終わるまでと考えると、数年はお酒を断つ必要があるでしょう。

そんなときの強い味方がノンアルコールビール。

しかし、調べてみるとアルコールが含まれているという情報があったり、「ノンアルコール」と表記があっても、少しだけ含有している場合もあるのです。

 

これは、酒税法で定められている酒類(アルコール飲料)が、「アルコール度数が1%以上入っているもの」となっているからなのです。

そのため、ノンアルコールでもアルコールが含まれている、というのはこの1%未満の部分にあたります。

しかし、酒類の広告審査委員会(http://www.rcaa.jp/standard/non-alcohol.html)では、このような自主規制をしています。
ノンアルコール飲料とは、アルコール度数0.00%で、味わいが酒類に類似しており、満20歳以上の成人の飲用を想定・推奨しているものとする。

「麦のくつろぎ」のアルコール0.00%表記はどの程度のアルコール含有量なのかというと、果実の天然果汁に含まれる微量のアルコールと同程度といわれています。

そう考えると、果物食べているのと変わりません。

妊娠中・授乳中に摂っても問題ないと言えるでしょう。

オーツカ

もうめっちゃバナナチップですわ。

フルーティで軽く、香ばしい。ビールっぽくない。

料理と一緒に晩酌でというイメージではありません。

ある晴れた日の春の公園の水辺みたいな味がするので、ある晴れた日に春の公園の水辺で飲めばいいと思います。

\価格をチェック!/

 

少しでもおいしく飲むために!

ノンアルコールビールにおすすめのグラス

ノンアルコールビールをおいしく飲むのであれば缶から直接はNG!

ビール専用グラスを使うことを強くおすすめします!

味わいも奥行きもグッと変わってくるので「ちょっといい」グラスに投資をしましょう!

僕が使っているのはシュピゲラウの<クラフトビールグラス>バレルエイジドビールです。

いわゆるチューリップグラスで、泡を固めて盛り上げ、外に開いた口が香りやフレーバーを最大限に引き出してくれます。

ノンアルビールを飲む時は「ヴァイツェングラス」や「ラガーグラス」もおすすめです。

おいしいノンアルコールビールをまとめた記事もあります!